2019年6月27日に剣術格闘ゲーム「サムライスピリッツ」の新作発売を記念して、サムスピのデスクトップ版壁紙を作ったので、気に入ったら、以下からフリーダウンロードして使ってね!
新作サムライスピリッツのデスクトップ版壁紙をダウンロード
サムライスピリッツを知らないあなたへ
サムライスピリッツ(以下 サムスピ)は剣術格闘アクションゲームである。格闘ゲームというと、素手で殴り合うイメージがあるが、サムスピは剣や槍を初め、武器を用いて一対一で戦うゲームである。
代表的な格闘ゲームを上げると、カプコンからストリートファイターシリーズやナムコから鉄拳シリーズが発売されている。
当ブログ主による新作サムライスピリッツの注目点
サムスピの注目点を以下、いくつか上げてみました。
歴代サムスピからの大斬り(強斬り)が重く、当てた時の爽快感がやばい
どのキャラクターも大斬りはリーチが長く、威力も高い。当たれば、かなり気持ちいいが、ガードされてしまったら、大きなスキが生まれ、ほぼ確実に反撃されてしまう。相手が技を振ってきたところを空かして、差し替えすのが理想だろう。ただ闇雲や適当に降っていると、痛い目をみる。
白刃取りや武器弾き、武器飛ばし技といった、ただ斬り合うだけではなく、駆け引きがある
ただの切合だけではなく、素手で相手の武器を取り、自動的に反撃する白刃取りや、一定時間、相手の空きを作る武器弾き、相手の武器を飛ばし、強制的に素手で戦うようにする、武器飛ばし技があり、駆け引きに読み勝てば、大ダメージを与えることができる。
一発逆転を狙える、「一線」や「絶命奥義」があり、対戦相手より体力をリードしていても、気が抜けない
サムスピには「怒ゲージ」というものがあり、全キャラクター共通だ。
ゲージを発動することにより「怒り爆発」状態となり、「一線」や「絶命奥義」を繰り出すことができる。どちらも、体力の6割も奪う大ダメージを相手に与えることができ、当たれば、一発逆転可能だ。だから、最後まで、戦いに気が抜けない。
覇王丸やナコルルといった、歴代人気のキャラクターたちから、新規で参戦するものまで、個性豊かなキャラクターがいる
覇王丸やナコルル、牙神幻十郎、服部半蔵等のサムスピ代表的なキャラクターがいて、新作から参戦するものもいるので、古参の人も、新規で遊ぶ人も、楽しめるのではないでしょうか。
当ブログ主も当然、プレイするので、みなさんとの対戦を楽しみにしております!